2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 naiki 一般公開 東日本大震災南三陸町追悼式 2021年3月11日。 東日本大震災南三陸町追悼式が執り行われました。 東日本大震災の発生から10年が経過。 応縁団員の皆様、長いご支援を有り難うございます。 明日から、いえ、たった今から。 いつもと変わら […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 naiki 一般公開 南三陸町災害ボランティアセンター「絆の碑」 2011年3月11日、東日本大震災が発生。 南三陸町ではボランティアの皆様を受け入れる為、ベイサイド アリーナ敷地内に災害ボランティアセンターが設立されました。 2015 年 3 月に南三陸町災害ボランティアセンターが閉 […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 naiki 一般公開 【先着順/100アカウント限定!】3月6日(土)開催!南三陸オンラインイベント 東日本大震災の発生から10年が経過 間もなく東日本大震災の発生から10年が経過します。 多くの皆様に支えられ、南三陸町は現在復興の総仕上げ の段階を歩みつつあります。 昨年、町の中心部に復興祈念公園が開園し、新たなる 祈 […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 naiki 一般公開 【アンケート】3月6日(土)開催オンラインイベント事前アンケート 3月6日(土)、南三陸オンラインイベント開催!! ★オンラインイベント詳細&お申し込みはコチラから 3月6日(土)のオンラインイベントの開催に先立ち、皆様から事前アンケートを募集いたします!今回募集する項目は2つです。奮 […]
2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月10日 naiki 一般公開 令和2年度南三陸町成人式 2021年1月10日(日)。 ベイサイドアリーナにて南三陸町成人式が執り行われました。 今年成人を迎えたのは109人の若者たち(2000年~2001年生まれ)です。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、来賓数や規模を大幅 […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 naiki 一般公開 【開催終了】20代語り部ガイドによる被災地バス案内開催の件 ツアー・プログラム 20代語り部ガイドによる被災地バス案内(2020年3月開催) 2020年1月31日| Edit 3月 7日(土)、 8日(日) 20代語り部ガイドによる被災地バス案内 ※2/20河北新報広域版 […]
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 naiki 一般公開 令和元年度南三陸町成人式 1月12日、令和元年度南三陸町成人式が執り行われました。 今年の成人の対象者は153名です。 震災当時、彼らは間もなく小学校の最高学年となろうと していた年齢でした。 式典に参加されていた親御さん達の表情がとても印象的で […]
2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月22日 管理人 応縁団が行く!(南三陸情報) ガイドと共に国の天然記念物「コクガン」「マガン」を観察! 1泊2日まるっとラムサールツアー みなさんは「ラムサール条約」をご存知でしょうか? ラムサール条約とは正式名称を「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」といい、この条約に登録されることは、世界的に保護する価値のある「湿地」(=海・川・沼・ […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 naiki 一般公開 【南三陸町物産展@東京】開催のお知らせ 南三陸応縁団よりお知らせです。 10月26日(土)に、大正大学地域創生学部2年生の皆様が 巣鴨商店街で南三陸町の物産展を開催される予定です。 皆様どうぞお立ち寄り下さい! 会場:大正大学 巣鴨キャンパス(東京都豊島区西巣 […]
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 かとぱん 一般公開 世田谷パン祭り 復興応援ブースの紹介 今年も日本最大規模のパンの祭典 「世田谷パン祭り」に復興応援ブースを設置いただきます。 気仙沼クリームサンド、石巻ランランカフェ様のベーグル、 南三陸からはパン工房oui(ウイ)の栗林さんと工房の卒業生で独立開業準備中の […]